道行く桜も・・・そろそろ葉桜が多くなってきていますね~
桜とは・・・一気に咲き誇り・・・美しく散る・・・日本の‘美’ですな(笑)
ただ・・・
後かたずけは、大変です(爆)桜の花びら・・・掃除したことあります?なかなか取れないし、
雨降られたりしたら~もう最悪( ̄▽ ̄;)そう。喜んでるのは、花見酒する方々のみなんすよね~
キレイないいとこだけ?楽しむ・・・それっていいのか?が、本日のメインテーマっす(爆)
前回のキャンプ!
『アウトドア女子育成!』と大きくでましたが~^^;
ま、経験が少ない子供たち・・・まずは、自然と触れ合う・・・これで十分でしょうね(笑)
ベテランも含め?数多くのファミリーキャンパーさんを見てきましたが・・・
ま、どこのご家庭も?諸事情あって・・・そんな事、どっちでもいい事?なんでしょうが・・・
『キャンプにおける子供』って?なんて思う事があります。ま、古臭い考えかもですが^^;
私は・・・子供といえど、できるだけ『お手伝い』をさせたい・・・と、いつも思います。
子供には危ない事も多いのですが・・・『自分の事は自分で』が‘アウトドアの基本’と考えるからです。
子供も、自分で作ったとなれば、味も思い出も最高になると思いますしね(笑)
今回も、お姉ちゃん達は、大変がんばりました!
ただ・・・少々気になった事も・・・。
普段と全く違う環境・・・『しょうがない』と言えばそれまでですが^^;
夜に少々・・・声が大きく、騒ぎ気味でした・・・一度注意しても・・・ね。
これは、帰ってから娘たちに苦言を・・・(爆)
キャンプ場は、共有スペースです。もちろん、貸切なら『なんでもあり』って意味じゃありませんが、
キャンプの経験が多い方なら、そこにどんな方々が集まってるか・・・少しは分かってるハズ。
孤独を楽しみたい方、小さい子供がいらっしゃる方・・・それぞれの『思い』があるはずで・・・
『夏の無法地帯キャンプ場』のようなマナーじゃ・・・いけないって思うんですよね。
自分の食べた後かたずけも、そう・・・
家庭でも、アウトドアでも・・・主婦の仕事になってませんか?(笑)ま、ベテラン&ソロの経験アリの
方は・・・ちゃんとされてますよね。こう見えて・・・・私もちゃんとしてますよ( ̄▽ ̄)v
娘たちは、『水が冷たくて洗えない!ムリムリ!』って言ってました・・。
・・・・(怒)
・・・冬、水が冷たいのが当たり前!寒いのが当たり前!
ま、そういう事を経験して・・・
『お母さんは、家で大変なんだ~お手伝いしてあげよう』って・・・感じてもらえたらな・・・なんて。
本当に・・・主婦の家事労働は大変です^^;感謝してます・・・よね?男性陣!(爆)
ただ・・・飲んで食べて、騒いで~って・・・ま、それもアウトドア(キャンプ)なんでしょうが・・・
ウチの子は、もうそろそろ???
本当の意味の『アウトドア(完全自設営自炊)』へ・・・教えて行きたいな~と(笑)
あ、あくまで・・・コレが『ウチ流(いなぞう流)』なんで・・・独り言ですがね~(笑)
しかし・・・冬場のキャンプ場は、気持ちいい♪
夜中まで騒ぐ人もいないし、花火や爆竹被害もないし、暑くないし、虫いないし(笑)
駐車場スペースから、買い出し行って帰ったら『設営されてた!』なんて事ないし・・・(爆)
気がつけば・・・もうGW間近!?
毎年・・・どこに行こうでしたが・・・今年はノープランです( ̄▽ ̄;)
娘たちも『苦言』が聞いたのか?・・・自分で洗いモンしたくないのか?(爆)
GW・・・キャンプに行きたいって・・・言ってきませんし(汗)
あ、福岡のジャニーズショップに連れってってとは言われましたが・・・仕事になんねーかな( ̄▽ ̄;)
ま、皆さん・・・ふんっ!難民キャンプをお楽しみくだされ~(精一杯の‘毒舌’っす)
決めた!混むときは・・・キャンプいかねーぞ( ̄□ ̄#)!
・・・・いか・・・いかねーぞ!絶対!!(爆)俺は・・・秋冬キャンパーだ!
久住・・・山火事問題で・・・
焚火・・・できないんだよね~( ̄▽ ̄;)
・・・キャンプ・・・・やっぱ・・・いいよね?夏キャン・・・
・・・ビール・・・三倍ウマいもんね(爆)
・・・あ~~~!!やっぱ・・・GW・・・キャンプ!行かない!?(泣)